ここ2日、3日は バタバタしていました。
木曜日から始まった発疹から始まり、発熱、倦怠感、節々の痛み、鼻水、呼吸の違和感。。。
などに、今週の木曜日から今日まで悩まされています。
初めの皮膚科で乾燥肌と診断された以来、保湿しても発疹もよくならないし38℃に及そうな熱まで出てきて、その時に営業していた発熱外来でコロナの抗原検査をしても陰性で、そこでは風邪との診断で風邪薬ということでカロナールが出ました。
ですが、呼吸の違和感や倦怠感と、何より謎の発疹は治らず。。
カロナールが効いていると熱は下がります。
薬効がなくなると熱は上がりますけども。。
昨日は近所の内科のかかりつけ医に、経緯も説明して症状も相談しました。
風邪のような症状があるので、この時期に例のごとくまたあの苦しい抗原検査もして、結果は再び陰性。
私の四肢の発疹と症状を加味して、「おそらくコロナ以外のウイルス系の疾患で、僕の見解では水ぼうそうですね」とのこと。
でも、今日までかかった病院の見立てもありますし、かかりつけ医は内科が専門なので断言はできないということで、また皮膚科に行くように指導をいただきました。
こちらのかかりつけ医が見た感じ、私の四肢の発疹は水疱状でどう見ても乾燥じゃないそうです。
今度、皮膚科に行くなら、最初に行った皮膚科はやめておきます。
最初の皮膚科に恨みつらみが・・・(こら!)
金曜日は体調がよろしくないながら気合いで仕事に行ったのですが、医師も風邪っぽかったら欠勤すべきとの指導ですし、もう私の身体は変なウイルスに脅かされているぽいので、出勤の前日に早いこと欠勤の連絡を入れました。
何かの病気で欠勤するなら治癒証明などの診断書がある方がいいのかもしれないので、それも相談してみます。
木曜日に約束していた恋人とのデートは中止になり、恋人は会いたくて寂しそうにしています。
恋人はともかく、早く病気が明らかになって治療もできて、仕事に復帰したい〜。
読んでくださりありがとうございます。