Mrs.リカバリー

元美容師。統合失調症持ちの30代、共働き主婦の日記。

家庭の日常

恋人からの叱咤、最善な選択などわからない。

昨日、恋人に私が仕事を休んだことを叱咤されました。 社会人の自覚が足りないことや、仕事の試用期間で休んでいるような人と将来を一緒にするのが不安だということ、私がうつ病になってしまうと心配して病院に行くように勧めていました。 彼はそんなことを…

もう自分が居なくても大丈夫だと思ったから、この世を去れたのだ。

また猫ちゃんの日記です。 今朝、目覚めた時に一番最初に、もうあの子が居ない事実の自覚が襲ってきました。 メンタル的にしんどくて、体まで怠くなって自分の意思では思うように動かず、身体のあちこちが痛く感じました。 これは抑うつ状態というのでしょう…

るるちゃんの葬儀を終えた後、自分が混乱した。

しつこくなるかも知れませんが、また飼い猫のるるちゃんのことです。 しばらく私の大切なるるちゃんの日記ばかり書くでしょう。 何もしたくない気分ですが、るるちゃんが生きていた証と、自分のための記録になるかなと日記を書きます。 昨日、車の事故に遭っ…

我が家の猫が天国にいきました。

突然のことでなかなか文章にできません。 本日、16時30分ごろ、我が家の猫が車に轢かれて亡くなりました。 名前はるるちゃんです。 私と猫のるるちゃん、2人で撮った最後の写真です。 私のベッドで一緒に寝ているのを撮りました。 私はるるちゃんと一緒に寝…

はにかみスマイル。

お盆ということで、私の家に親戚が来ました。 今日は偶然お仕事が休みだったので、親戚の人と会いました。 その親戚と世間話をしました。 どこまで自分のことを言っていいのか、言葉の表現は適切だったのか、相手はどう感じているのか、、、などなど気になっ…

連絡したり、考えたり、飲んだり、整えたり。

今日はお仕事がお休みでした。 シフト制なので束の間の休日です。 今日は時間に余裕があったので、自分がどんなお仕事をしているか伝えたくて友人に連絡をしました。 そんなことを言ってすぐに仕事を辞めてしまったら恥ずかしいですが、友人は前のお仕事で苦…

誰かと一緒に食事を摂るって、なんだか幸せです。

今日も今日とてお仕事でした。 遊んでいる訳ではなく、また帰るのが遅くなってしまいました。 今日もそこそこ遅い帰宅になんですが、仕事から帰ってきた私が孤食するのを心配した母が、私が帰宅するまで夕飯を食べずに待ってくれていました。 「我慢してたの…

合わないだけで、根底は嫌いじゃないんです。

私は兄とはほぼ会話をしません。 兄も薄々反りが合わないのを知っているので、お互い挨拶とポジティブな言葉を一言添える程度のコミュニケーションです。 兄について少し書かれた日記がこちら。 ochakochako.hatenablog.com 関係が良いとは言えなくなった理…

「年収200万円で豊かに暮らす」を実践したい。

「年収200万円で豊かに暮らす」という雑誌を買いました。 障害者枠で働いていくであろう、低所得の可能性を秘める私には為になる一冊かなと。 どうしても障害者雇用の求人を見ていると。最低賃金のところも多々見受けられるので。 調べたところ、どうやら…

相手方の家族。

なんとか就職先を見つけられたアラサーの女です。 仕事探しが進展したので、少し気は早いですが結婚の話に取り掛かれそうです。 私が思うに、結婚は本人同士のみならず、家同士の付き合いと思っています。 我々は地方民で地元の者同士なので、特に家を大切に…

今日は親戚が来ます。

先日の不調から体調はだいぶ回復しました。 恋人はあの時は死ぬんじゃないかと心配をしていました。 当分、胃腸を休めつつ、処方箋もきっちり飲んで、消化の良いものを食べるようにします。 無理はしないようにしたいです。 今日は親戚が来ます。 私の家族と…

友人とのビデオ通話に映った家庭風景。

今年の正月休暇に友人とビデオ通話しました。 その友人とお茶をする約束でしたが、その当時はコロナのまん延防止等重点措置の最中でした。 なので、お互いの仕事の事情を考えてビデオ通話をする話になりました。 友人は実家暮らしで田舎の二世帯家族のお家の…

サボテンの花が咲きました。

良いことも悪いことも無く変わり映えしない日常で、ブログに書くことがなくなってしまいました。 できるだけ毎日更新しようと自分の中で決めていたのですが出来ず・・・ できるだけ日々の生活にムラと緩急をつけないようにしていて、特にここ最近は採用試験…

人は皆、価値があり心の宝物。

先日は甥っ子と兄が実家に帰ってきました。 兄とはあまり分かり合えない関係なので、昔から苦手なのですが今回は特に距離が縮みました。 この先、長い付き合いになるであろうし人間としても兄妹は仲が良い方がいいと改めて思えた日でした。 この日の日中は、…

母が憎い。

母が憎い。 私が苦しんだ分、できるだけ苦しんでほしい。 それは間違いであると知っています。 でもそう思ってしまいます。 その理由があります。 私は学校でいじめの的になったことがあります。 そのいじめの初期の頃に母に一度だけ相談をしました。 母は「…

家の事情で実家を出る提案をされています。

私は家庭の事情で実家である自宅を出て行くように親に勧められています。 両親は優しいので私の体調も配慮して無理には言っていませんが、私が仕事を見つけられたら実家を出て行ってもらうと助かるそうです。 結婚か仕事が見つかり次第そうなるかもしれませ…